始業式
2024年1月9日 13時01分1月9日(火)、始業式がありました。
2・9年生が、3学期の目標について、立派にスピーチをしました。
子どもたち一人ひとりが充実した学校生活を送れることを願っています。
1月9日(火)、始業式がありました。
2・9年生が、3学期の目標について、立派にスピーチをしました。
子どもたち一人ひとりが充実した学校生活を送れることを願っています。
今日はクリスマス集会がありました。
クリスマスについての豆知識をクイズ形式にして楽しく活動していました。
最後には校長先生サンタクロースが登場し、楽しい気持ちで一日が始めることができました。
12月7日(木)に「笑顔と学びの体験活動」があり、千葉ロッテマリーンズ等で活躍されたプロ野球選手「成瀬善久投手」をお招きして、5年生に投げ方について教えていただきました。子ども達は投げ方をはじめ、成瀬投手が投げる速いボールを目の前で見たり、様々な経験を聞いたりすることができました。
「投げる時は胸よりも顔付近に投げる意識をもって。」とか、「不安な時こそ大胆に攻める。」など、話してくださる言葉の一つ一つに重みを感じました。とても素敵な体験を得ることができました。
12月9日(土)
5年生が、お台場学園の環境学習の一環として海苔づくりについて体験学習をしました。
5年生は、総合的な学習の時間を使って、海苔について自らの疑問をもとに調べ学習を繰り返し行ってきました。
今日実際に、ひびを立てる様子を見て、子供たちは海苔づくりにより一層興味をもつことができました。
引き続き、海苔づくりについての学習を地域や保護者の方々に支えていただきながら行っていきます。
Teamお台場海苔づくりの皆様はじめ地域・関係者の皆様、よろしくお願いします。
12月9日(土)
1月の書初めにむけて、講師の先生をお招きして書初めの練習を行いました。
書初めの難しさを感じながらも、たくさん練習しながら書初めを楽しく学ぶことができました。
12月2日(土)、お台場マラソンが実施されました。
子供たちは一生懸命走っていました。
「頑張れ!」と友達を応援する姿も素敵でした。
準備・コース監督などにご協力くださった保護者・地域の皆様、
ありがとうございました。
12月2日(土)、お台場マラソンが実施される予定です。
休み時間、校庭でマラソンの練習をしました。
友達と励まし合いながら、一生懸命走っていました。
10月31日(火)~11月10日(金)まで、読書週間でした。
学校運営協議会委員の方が、
朝読書の時間に読み聞かせをしてくださいました。
この機会に本に親しみ、
心を豊かにしたり、考えを深めたりしてくれることを願っています。
今日は学習成果発表会(舞台発表の部)保護者鑑賞日でした。
毎日の練習の成果を、今日は立派に発揮することができました。
1年生
手話歌唱「世界中の子どもたちが」
合奏「きらきらぼし」「こいぬのマーチ」
2年生
劇「おばけの遠足」
3年生
手話歌唱「友だち」
合奏「ゆかいな木きん」「パフ」
4年生
劇「寿限無」
5年生
合奏「三原色」
合唱「帰りの会のサンバ」
6年生
劇「エルコスの祈り」
小学校ではハロウィン集会を行いました。
ハロウィンについての知識をクイズ形式で深めることができました。
10月14日(土曜日)
本日、お台場地区の港区総合防災訓練が行われました。
起震車、煙体験、消火体験などをとおして、防災に関する理解を深めることができました。
10月2日(月)、開校記念集会が行われました。
小学校の代表委員からは、事前に全校児童から集めたアンケート結果や先生インタビュー、お台場学園に関するクイズが出題されました。
中学校の生徒会からは、お台場学園の歴史やお台場学園のこれからの展望について、スライドでの発表がありました。
子どもたちは、クイズを楽しんだり、自分たちの学校や周りの環境について理解を深めることができました。
9月21日(木)
音楽朝会にて、2年生と6年生が合奏・斉唱を披露しました。
2年生は「アイアイ」を合奏。
アイアイのかわいらしい伴奏に合わせて、堂々と力強い音色を奏でる2年生の姿が印象的でした。
6年生は「エール」を合唱。
卒業を控える6年生にはぴったりのメッセージが込められた「エール」。真剣な眼差しで歌う6年生の姿が印象的でした。
(↓2年生) (↓6年生)
9月15日(金)、レインボー班活動がありました。
異学年の友達と楽しそうに交流をしていました。
上級生が下級生に優しく教えてあげる姿が素敵でした。
9月5日(火)~7日(木)、6年生の箱根移動教室がありました。
肝試しやレク、小田原城見学など、いろいろな体験をすることができました。
みんなで過ごした思い出を大切に、
移動教室で学んだことを今後の生活で生かしていってほしいです。