お台場学園公式X
お台場学園の日々の様子をXにて配信しています。
リンクはこちらから
児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口
東京都教育委員会では、教職員等による児童・生徒へのわいせつな行為、セクシュアル・ハラスメント、その他不適切な行為を早期に発見するための相談窓口を設置しております。
相談窓口のページはこちらから
https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/consulting/window/no_sexual_violence.html
東京都教育委員会より
令和5年度「児童・生徒の学力向上を図るための調査」結果に基づいた保護者用資料について
新着情報
学園ブログ
大栄中との交流
2025年4月24日 11時53分4月24日(木)1,2校時
鳥取県の北栄町立大栄中学校の3年生と、本校9年生との交流会を行いました。
お互いに「台場」が近くにあるということで交流を深めてきました。
それぞれの学校紹介を行った後、クイズやレクリエーションを楽しみました。
これからも交流を行い、絆を深めていきたいと思います。
4月 避難訓練
2025年4月15日 11時02分令和7年度最初の、幼稚園から中学校まで合同の避難訓練を行いました。
今回は火災を想定して、火災発生場所を避けながらの避難でした。
初めての訓練でしたが、幼稚園児や小学校1年生の児童も落ち着いて避難することができました。
上級生たちはお手本として素晴らしい態度で取り組んでいました。
もしもの時に子どもたちの安全を確保することができるように、日ごろから訓練に努めてまいります。
部活動説明会
2025年4月14日 07時43分4月11日(金)5校時
アリーナにて部活動説明会を行いました。
部活動の支援を行ってくださるリーフラス株式会社からの説明の後、それぞれの部活動の8・9年生から活動内容や目標を説明しました。
どの部もプレゼンテーションソフトや映像、実演を用いてわかりやすく説明していました。
小学校の体験入部期間は4月14日~4月25日、仮入部期間は4月28日~5月16日です。
中学校の仮入部期間は4月14日~4月25日となっております。
色々な部活動を体験し、充実した活動ができるようにしましょう。
始業式と小学校入学式
2025年4月7日 14時46分4月7日(月)、始業式と小学校入学式を行いました。
始業式では、6年生と9年生の代表児童が立派にスピーチをしました。
入学式では、1年生の笑顔をたくさん見ることができました。
子どもたちがよりよく成長できるよう、教職員一同、力を合わせてまいります。
お台場学園港陽小学校・港陽中学校の修了式、離任式を行いました
2025年3月27日 08時38分3月25日(火)お台場学園港陽小学校・港陽中学校の修了式とお世話になった先生方の
離任式を行いました。
小学校卒業式を行いました
2025年3月24日 18時04分3月24日(月)小学校卒業式を行いました。
緊張しながらも校長先生から卒業証書を受け取る姿は立派でした。
全校道徳を行いました
2025年3月17日 16時32分3月5日(水)の5時間目に全校道徳を行いました。3月の道徳の内容項目は、国際理解・国際親善・国際貢献でした。
どの学年も真剣に 授業に参加していました。
6年生を送る会
2025年2月28日 08時59分2月27日(木)、6年生を送る会を行いました。
各学年からの出し物があったり、代表委員会による校旗の引継ぎがあったりしました。
6年生への感謝の気持ちが伝わる、素敵な会となりました。
海苔作り
2025年2月12日 16時00分2月1日(土)、5年生が海苔を最終的に刈り取り、7年生も協力しながら板海苔を作りました。その後、家庭科の授業でお台場海苔の佃煮を作りました。炊き立てご飯と一緒に食べると、さらにおいしい一品になりました。お台場の海の恵みに感謝です。
レインボー班活動
2025年1月30日 18時11分1月30日(木)に第6回レインボー班活動を行いました。
遊びやゲームなど6年生が計画した活動にどの班も楽しく活動できました。
新春スタンプラリーを行いました。
2025年1月22日 11時30分1月18日土曜日全校で新春スタンプラリーを行いました。
4年生が考えた遊びを下級生が楽しみました。
3年生が1、2年生を連れて6ヶ所回り、一緒に活動しました。
2学期 終業式
2024年12月25日 13時06分12月25日(水)、終業式が行われました。
校長先生からのお話や、3・7年生による立派なスピーチがありました。
2学期も、保護者や地域の皆様にたくさんのご協力をいただき、ありがとうございました。
どうぞよいお年をお迎えください。
海苔づくりの学習
2024年12月24日 15時38分12月14日(土)、5年生が7年生と協力しながら、お台場で海苔づくりの学習を行いました。
「ひび」を立て、そこに網を張りました。網に付いている海苔の胞子が、これから海の中で育っていきます。
この学習は多くの関係機関からの協力をいただきながら、今年で20年目を迎えています。
秋探しに行って来ました!
2024年11月20日 16時56分
11月8日(金)に1,2年生が秋探しに第三台場まで行って来ました。
たくさんの落ち葉やどんぐり、松ぼっくりを見つけ、子どもたちは大喜びでした。
お台場マラソン
2024年10月19日 10時21分10月19日(土)、お台場マラソンがありました。天気が良く、暑い中でしたが、子どもたちは一生懸命走っていました。「頑張れ!」と友達を応援する姿も立派でした。準備・コース監督などにご協力くださった保護者・地域の皆様、ありがとうございました。