5/17(土)の運動会について

     本日5月17日(土)の運動会は、明日5月18日(日)に延期します。そのため本日の学校はお休みです。なお、明日も天候不順の場合は本日同様6時30分に「すぐーる」「X(SNS)」「ホームページ」「校門」への掲示でお伝えします。

また、明日は運動会が延期になっても授業を行いますので、弁当を忘れずに持たせてください。

明日5月18日(日)は気温の上昇が予想されます。本校でも合同運動会に向けて、下記のような配慮をしながら実施します。

(1)水筒は大きめのものを持たせてください。

(2)必要に応じて体温の上昇を防ぐために首に巻くもの(ネッククーラー)や保冷剤をタオルに包んだもの等を用意してくることをお勧めします。ただし、演技や競技の時には使用できません。

(3)小学生は帽子着用。中学生も演技以外は帽子の着用を認めます。必要に応じて持参させてください。

(4)園児・児童・生徒席にはテントを張ります。

ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

令和7年度就学援助申請案内について

お台場学園公式X

お台場学園の日々の様子をXにて配信しています。

リンクはこちらから qrcode_twitter.com                   

児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口

東京都教育委員会では、教職員等による児童・生徒へのわいせつな行為、セクシュアル・ハラスメント、その他不適切な行為を早期に発見するための相談窓口を設置しております。

相談窓口のページはこちらから

https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/consulting/window/no_sexual_violence.html

令和5年度「児童・生徒の学力向上を図るための調査」結果に基づいた保護者用資料について

MINATO×TEACHERS CHANNELS

MINATO×TEACHERS CHANNELSが開設されました!

新着情報

{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学園ブログ

5月 避難訓練

2025年5月1日 14時00分

5月1日(木)

幼稚園から中学校まで合同の避難訓練を行いました。

今回は地震を想定して、避難中や校庭に集まってからもヘルメット等で頭を守ることを意識して避難を行いました。

前回の避難訓練よりも落ち着いてスムーズに避難することができていました。

校長からの講話では、ヘルメットをすぐに用意することができない環境で災害が起きた場合、上着や荷物等を使い、少しでも頭を守ることが大切だということが話されました。

避難訓練の後には、小学校と中学校に分かれて集団下校の際のグループの確認を行いました。

いざというときに、近くに住んでいる人同士で助け合って行動できるように、日ごろの訓練に真剣に取り組んでいきます。

IMG_0003   IMG_0005