5/17(土)の運動会について
本日5月17日(土)の運動会は、明日5月18日(日)に延期します。そのため本日の学校はお休みです。なお、明日も天候不順の場合は本日同様6時30分に「すぐーる」「X(SNS)」「ホームページ」「校門」への掲示でお伝えします。
また、明日は運動会が延期になっても授業を行いますので、弁当を忘れずに持たせてください。
明日5月18日(日)は気温の上昇が予想されます。本校でも合同運動会に向けて、下記のような配慮をしながら実施します。
(1)水筒は大きめのものを持たせてください。
(2)必要に応じて体温の上昇を防ぐために首に巻くもの(ネッククーラー)や保冷剤をタオルに包んだもの等を用意してくることをお勧めします。ただし、演技や競技の時には使用できません。
(3)小学生は帽子着用。中学生も演技以外は帽子の着用を認めます。必要に応じて持参させてください。
(4)園児・児童・生徒席にはテントを張ります。
ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
令和7年度就学援助申請案内について
お台場学園公式X
お台場学園の日々の様子をXにて配信しています。
リンクはこちらから
児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口
東京都教育委員会では、教職員等による児童・生徒へのわいせつな行為、セクシュアル・ハラスメント、その他不適切な行為を早期に発見するための相談窓口を設置しております。
相談窓口のページはこちらから
https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/consulting/window/no_sexual_violence.html
東京都教育委員会より
令和5年度「児童・生徒の学力向上を図るための調査」結果に基づいた保護者用資料について
新着情報
学園ブログ
8年夏季学園1日目
2019年7月31日 16時38分8年生が、新潟県十日町方面へ3泊4日で夏季学園に出かけました。
初日は、イワシを三枚におろすところから始めて「さかなハンバーグ」づくりに挑戦しました。
マンチェスター・シティFCが来校
2019年7月26日 15時24分
来日中のイングランドのサッカープレミアリーグ「マンチェスター・シティFC」の選手が来ました。本物の優勝トロフィーの前で、小学生チームがサッカーの試合を楽しみました。
5年夏季学園3日目
2019年7月22日 13時03分木の実クラフトでキーホルダーを作っています。
5年夏季学園2日目
2019年7月21日 13時00分夏季学園二日目は、浅間山でハイキングをしました。
5年夏季学園1日目
2019年7月20日 12時57分飯盒炊爨でカレー作りをしました。
1学期終業式
2019年7月19日 12時47分7月19日(金) 1学期終業式を行いました。
いよいよ夏休みが始まります。
規則正しい生活を心がけ、安全に楽しく過ごしましょう。
国土交通大臣表彰
2019年7月15日 17時00分
本校の海岸清掃活動が、「海の日」海事関係功労者として
国土交通大臣表彰をいただきました。
6年移動教室4日目①
2019年7月12日 09時29分4日目の様子です。芦ノ湖で海賊船に乗っています。
6年移動教室3日目②
2019年7月12日 08時46分彫刻の森美術館での様子です。
6年移動教室3日目①
2019年7月11日 15時57分3日目の様子です。
ガラスの森美術館を見学しています。
6年移動教室2日目②
2019年7月11日 07時37分課題別学習、ちくわ作りの様子です。
6年移動教室2日目①
2019年7月10日 12時25分2日目の様子です。
課題別体験学習で小田原ちょうちん作りをしています。
6年移動教室1日目②
2019年7月10日 12時22分移動教室1日目、夜は寄せ木細工を体験しています。
コースターを作っています。
6年移動教室1日目①
2019年7月9日 18時35分箱根関所を見学している様子です。
8年生対象に救急救命講習会を行いました
2019年7月3日 13時53分
1~3校時に中学校アリーナで行いました。
いざという時のために、真剣に取り組んでいました。